Month: November 2018

  • blog

    医療機器導入のお知らせ

      尿化学分析装置(thinka RT-4010)を導入しました     これまでの 尿検査 一般項目に加えて  UPC が院内で計測出来るようになりました   ※UPC 尿中タンパク/クレアチニン比 尿蛋白を検出し 慢性腎臓病CKDの病期分類に用います。 UPCの測定値は、国際的なガイドラインで腎機能を検査する上で測定意義が高い項目として注目されています。   以前はUPCを計測する場合 外部機関に検体を出していたため 結果が出るまでに数日かかっていましたが  今後は院内ですぐに結果を判定出来るようになりました   (尿検査の費用はこれまでと変わりません)      

    2018.11.27

  • puppy_class

    2018.11.24 パピー教室

      本日のパピー教室   ちょうだいトレーニング   口にして欲しくないもの、危険なものを口にしているときでも 安全に取り上げることが出来る様に トレーニング!!     \上手に出来たよ~!! /       クレートトレーニング   クレートを安心できる・relaxできる・良いことが起きる場所だとワンちゃんに認識してもらいましょう       \クレート大好きっ/     チワワ の ゆるちゃん スタンダードプードル の ムッシュちゃん は 今日でパピー教室卒業です。       とってもお利口に頑張ってくれました     またいつでも遊びに来てね     パピー教室は 毎週土曜日に当院にて開催しております。   対象は 5ヶ月齢未満の子犬さん 少なくとも一回はワクチン接種をしている子 参加までに当院で診察&うんち検査を済ませている子 季節に応じてフィラリア予防&ノミダニ予防をしている子 です。   大切な社会化期に楽しくトレーニングしましょう    

    2018.11.24

  • puppy_class

    2018.11.17 パピー教室

      11/17のパピー教室 (アップが遅くなってしまいました)     歯みがきのための マズルコントロール の練習 まずは 口を自由に触る練習!! 今の時期にしっかり練習しておくと 歯みがきをする際に受け入れてくれやすくなります       マナーパンツ(マナーベルト・オムツ)に慣れる練習     ①子犬の社会化 ②外出先での失敗やマーキング対策 ③高齢になってオムツが必要になった時にストレスなく着用出来るように(女の子は発情出血時に使用することも)        今の時期からマナーベルトに慣れておきましょう   最初に嫌なイメージがつかないように おやつをあげながら ササっと着脱しましょう       \大好き~/   病院も スタッフも 大好きになってくれて みんなに尻尾ブンブンで挨拶してくれる ムッシュちゃん!!     みんなとっても頑張ってくれました  

    2018.11.23

  • puppy_class

    2018.11.10 パピー教室

      本日のパピー教室           \ おやつ 食べれるよ~!/ 社会化トレーニング      家族以外の人からおやつを貰う練習をしました。 緊張気味の子も ゆっくり食べることが出来ました   知らない人に吠えたり、咬みついたりする問題は 子犬の時期に充分な社会化のためのトレーニングを行うことで予防できます   ※これらの問題行動 は子犬のうちから見られることはあまりなく、成長してから見られるようになるので……   今、子犬に問題がないからと安心せずに 予防をしておくことが大切です       \こんにちは~!!/      スタンダードプードル の ムッシュちゃん 毎週ぐんぐん大きくなっています           甘咬み 対処法のお話& トレーニング法も一緒に練習をしました 咬みつき抑制は 子犬の乳歯が永久歯に生え変わる4~5か月齢までに教えておくのが理想的です。 お困りの方は 早めにご相談下さい         チワワ の ゆるちゃん   だいぶ慣れてきてくれました~        

    2018.11.10

pagetop